Watch Over Me

Watch Over Me

概要

アプリ「Watch Over Me」は現在地情報(緯度、経度)をスマホ内にデータ保存、表示し、Gmailで共有するためのアプリです。

1日の行動を振り返る、ご家族で情報共有する、旅先でルート確認するなどに役立つこと間違いなし!

※位置情報を共有する場合は共有したい相手とフレンド登録する必要があります。

位置情報共有の仕組み

 

インストール

GooglePlayでインストールできます。

 

使い方

(1)アプリを起動すると現在の位置情報が表示されます。
「登録」をタップすると現在位置が保存されます。
自動登録を「オン」にすると現在位置が定周期で保存されるようになります。

(2)「リスト」をタップすると保存した位置情報を見ることができます。

(3)「マップ」をタップするとマップ画面が表示されます。
現在位置を表示する、リストに保存された位置情報を表示するなどをすることができます。

(4)フレンド機能で家族や友達をフレンド登録しよう!
フレンド登録すると位置情報を共有することができます。

(5)「近くのフレンドと接続」をタップするとWi-Fi Direct通信で接続できます。
「探す」をタップして接続相手を探し、「接続」をタップする通信画面が表示されます。
「登録」をタップするとフレンド登録、「送る」をタップすると保存した位置情報を送ることができます。

(6)「フレンド申請」をタップするとメールでフレンド登録できます。
フレンド申請した相手のメールアドレスを入力して「送る」をタップ!
申請状況が画面に表示されます。
申請状況をチェックしてください。

(7)「フレンドリスト」をタップすると登録したフレンドが確認できます。
更にフレンドをタップするとフレンドに位置情報を通知するかどうか選択できます。
位置情報を共有したい場合は「通知する」をタップ!

(8)エリア外通知の場合、指定したエリアの外へ出たときにだけ位置情報を通知することができます。
お子さんなどが心配な方はエリア外通知を設定しておくと安心です。

(9)フレンドの位置情報はマップ画面をスワイプしてフレンドを選択すると確認することができます。
※フレンドから位置情報が通知されている必要があります。

 

YouTube

プライバシーポリシーはこちらをご覧ください。