今月のみてみて(2024年12月)

Firebase連携アプリ、みてみてエストーク伊勢125社巡り

このうち、みてみてにフォーカスを当て、Firebaseのアクセス動向やアプリの改善を考察する開発記事です。

Firebase
Realtime Database+Storage構成の投稿アプリ

まずはアプリのユーザー数の変動とともにFirebaseのアクセス動向を確認します。

2024年12月1日~2024年12月31日のユーザー数の変動

(ユーザー数の変動)

ユーザー数変動

約8ヶ月ぶりのデータ解析。

ここにきて新規ユーザー獲得数に若干の伸び。

累計インストール数は3000突破。

(インストールの上位国)

東南アジアのトレンドが終わって中東エリアで伸び。

2024年12月31日直近のFirebaseの変動

(Firebaseの変動)

直近のfirebaseの動き
1ヶ月のfirebase使用量

大きな動きはなし。

Cloud Strageが増えず、Realtime Databaseに動きがあるので、投稿がユーザーに受けているわけじゃなく、ユーザー間メッセージに需要がある感じ。

安定の無料枠です。

2024年12月1日~2024年12月31日のAdMob

今月はAdMob広告収入:52円、 Firebase使用料:0円となりました。

今月のみてみて

(今月の投稿ピックアップ)

久しぶりにアウトレット行きました。

今後の改善案

(未消化の課題)

・投稿の編集機能追加

・写真を複数投稿可能にする

・手持ち画像も投稿できるようにする

・UIブラッシュアップ

・チャット機能強化

・フレンドグループ化と共有機能の追加

・ビジュアル強化

・アプリ名変更

今月のみてみて(2024年4月)

Firebase連携アプリ、みてみてエストーク伊勢125社巡り

このうち、みてみてにフォーカスを当て、Firebaseのアクセス動向やアプリの改善を考察する開発記事です。

Firebase
Realtime Database+Storage構成の投稿アプリ

まずはアプリのユーザー数の変動とともにFirebaseのアクセス動向を確認します。

2024年3月28日~2024年4月27日のユーザー数の変動

(ユーザー数の変動)

1ヶ月の新規獲得ユーザー数

約4ヶ月ぶりのデータ解析。

若干、獲得数、減少数ともに上がっているもののイン、アウトが拮抗しているため、あいかわらずインストール数が伸び悩んでいます。

(インストールの上位国)

フィリピン、インドネシアに頼っている状態も変わっていません。

エジプト、モロッコの動きは新しい。

2024年4月27日直近のFirebaseの変動

(Firebaseの変動)

直近のfirebaseの動き
1ヶ月のfirebase使用量

大きな動きはなし。

安定の無料枠です。

2024年3月28日~2024年4月27日のAdMob

今月はAdMob広告収入:16円、 Firebase使用料:0円となりました。

今月のみてみて

(今月の投稿ピックアップ)

激安中古家具店。
ほんとやすいから。

今後の改善案

(未消化の課題)

・投稿の編集機能追加

・写真を複数投稿可能にする

・手持ち画像も投稿できるようにする

・チャット機能強化

・アプリUIブラッシュアップの継続

・フレンドグループ化と共有機能の追加

・ビジュアルの強調

今月のみてみて(2023年12月)

Firebase連携アプリ、みてみてエストーク伊勢125社巡り

このうち、みてみてにフォーカスを当て、Firebaseのアクセス動向やアプリの改善を考察する開発記事です。

Realtime Database+Storage構成の投稿アプリ

まずはアプリのユーザー数の変動とともにFirebaseのアクセス動向を確認します。

2023年12月1日~2023年12月31日のユーザー数の変動

(ユーザー数の変動)

1ヶ月の新規獲得ユーザー数

アプリの起動処理を少し改善したもののユーザー数に変動なし。

(インストールの上位国)

今月もフィリピン、インドネシアがインストール率上位を維持。

パキスタン、マレーシアでも動きあり。

2023年12月31日直近のFirebaseの変動

(Firebaseの変動)

直近のfirebaseの動き
1ヶ月のfirebase使用量

大きな動きはなし。

2023年12月1日~2023年12月31日のAdMob

今月はAdMob広告収入:29円、 Firebase使用料:0円となりました。

今月のみてみて

(今月の投稿ピックアップ)

Happy New Year。

今後の改善案

(未消化の課題)

・投稿の編集機能追加

・写真を複数投稿可能にする

・手持ち画像も投稿できるようにする

・盛り上がってるトークの強調表示

・チャット機能強化

・アプリUIブラッシュアップの継続

・フレンドグループ化と共有機能の追加

今月のみてみて(2023年9月)

Firebase連携アプリ、みてみてエストーク伊勢125社巡り

このうち、みてみてにフォーカスを当て、Firebaseのアクセス動向やアプリの改善を考察する開発記事です。

Realtime Database+Storage構成の投稿アプリ

まずはアプリのユーザー数の変動とともにFirebaseのアクセス動向を確認します。

2023年9月1日~2023年9月30日のユーザー数の変動

(ユーザー数の変動)

1ヶ月の新規獲得ユーザー数

前回のアプリ改修日が2023年5月4日。

そして、いまだ改修が進まぬ状況。

それでもユーザー数の変動があるのはありがたい話。

(インストールの上位国)

今月もフィリピン、インドネシアがインストール率上位を維持。

スウェーデンは初めてか。

2023年9月30日直近のFirebaseの変動

(Firebaseの変動)

直近のfirebaseの動き
1ヶ月のfirebase使用量

Hosting(Webサイト)で少しアクセスが伸びる。

Webサイトはおまけ要素なので上限80%超えてきたらWebサイトを閉じるか検討しないとだがそこまで伸びないか。

2023年9月1日~2023年9月30日のAdMob

今月はAdMob広告収入:56円、 Firebase使用料:0円となりました。

今月のみてみて

(今月の投稿ピックアップ)

久々に通いたくなる博多らーめんのお店を発見。

今後の改善案

(未消化の課題)

・アプリ起動処理の見直し

・チャット機能強化

・アプリUIブラッシュアップの継続

・フレンドグループ化と共有機能の追加

今月のみてみて(2023年7月)

Firebase連携アプリ、みてみてエストーク伊勢125社巡り

このうち、みてみてにフォーカスを当て、Firebaseのアクセス動向やアプリの改善を考察する開発記事です。

Realtime Database+Storage構成の投稿アプリ

まずはアプリのユーザー数の変動とともにFirebaseのアクセス動向を確認します。

2023年6月23日~2023年7月22日のユーザー数の変動

(ユーザー数の変動)

1ヶ月の新規獲得ユーザー数

前回のアプリ改修日が2023年5月4日。

それから約2ヶ月半、アプリの改修は停滞。

そして、ユーザー数は微減傾向。

その間もたまに使っているがアプリの遅延が気になるので抜本的な対策をとりたいところ。

(インストールの上位国)

フィリピン、インドネシアのインストールを維持。

アラブ首長国連邦、インドは期待。

2023年7月23日直近のFirebaseの変動

(Firebaseの変動)

直近のfirebaseの動き
1ヶ月のfirebase使用量

まだまだ微々たる使用量ですが安定してます。

2023年6月23日~2023年7月22日のAdMob

今月はAdMob広告収入:111円、 Firebase使用料:0円となりました。

今月のみてみて

(今月の投稿ピックアップ)

京都河原町でモンスターエナジーの先行無料配布

もう店頭にも並んでますね。

今後の改善案

(未消化の課題)

・アプリ起動処理の見直し

・チャット機能強化

・アプリUIブラッシュアップの継続

・フレンドグループ化と共有機能の追加

今月のみてみて(2023年4月)

Firebase連携アプリ、みてみてエストーク伊勢125社巡り

このうち、みてみてにフォーカスを当て、Firebaseのアクセス動向やアプリの改善を考察する開発記事です。

Realtime Database+Storage構成の投稿アプリ

まずはアプリのユーザー数の変動とともにFirebaseのアクセス動向を確認します。

2023年4月28日~2023年5月27日のユーザー数の変動

(ユーザー数の変動)

1ヶ月の新規獲得ユーザー数

前にアプリの起動処理に修正をかけたところが遅延の原因となっていたようで修正。

それが起因となったわけではないとおもうが、ユーザー数は微増、かつ、IN>OUTの状態。

(インストールの上位国)

このあたりは変動なし。

インドネシアは伸びませんでした。

南アフリカでインストールされたのは新たなトレンドです。

2023年5月27日直近のFirebaseの変動

(Firebaseの変動)

直近のfirebaseの動き
1ヶ月のfirebase使用量

ユーザー数の微増に伴い、ダウンロード容量が増加。

ユーザー数の増加割合に対するダウロード容量の増加分が気になるが、まだ微増すぎて判断しずらい。

2023年4月28日~2023年5月27日のAdMob

今月はAdMob広告収入:103円、 Firebase使用料:0円となりました。

今月のみてみて

(今月の投稿ピックアップ)

投稿ありがとうございます!

プライバシーを考慮してもらっているのか気になりますが。。。

今後の改善案

(未消化の課題)

・アプリUIブラッシュアップの継続

・フレンドグループ化と共有機能の追加

,

今月のみてみて(2023年3月)

Firebase連携アプリ、みてみてエストーク伊勢125社巡り

このうち、みてみてにフォーカスを当て、Firebaseのアクセス動向やアプリの改善を考察する開発記事です。

Realtime Database+Storage構成の投稿アプリ

まずはアプリのユーザー数の変動とともにFirebaseのアクセス動向を確認します。

2023年3月20日~2023年4月21日のユーザー数の変動

(ユーザー数の変動)

1ヶ月の新規獲得ユーザー数

今月も改修を入れることができなかったのですが、なんとか現状維持です。

(インストールの上位国)

インドネシアが伸びてきました。

と言うよりフィリピンの勢いが落ちてきた結果なのかもしれません。

2023年4月21日直近のFirebaseの変動

(Firebaseの変動)

直近のfirebaseの動き
1ヶ月のfirebase使用量

先月と同様です。

心配することがない使用量です。

2023年3月20日~2023年4月21日のAdMob

今月はAdMob広告収入:73円、 Firebase使用料:0円となりました。

今月のみてみて

(今月の投稿ピックアップ)

投稿ありがとうございます!

今後の改善案

(未消化の課題)

・アプリUIブラッシュアップの継続

・フレンドグループ化と共有機能の追加

(アプリ使用中の気付き)

・投稿機能の改善

,

今月のみてみて(2023年2月)

Firebase連携アプリ、みてみてエストーク伊勢125社巡り

このうち、みてみてにフォーカスを当て、Firebaseのアクセス動向やアプリの改善を考察する開発記事です。

Realtime Database+Storage構成の投稿アプリ

まずはアプリのユーザー数の変動とともにFirebaseのアクセス動向を確認します。

2023年2月19日~2023年3月18日のユーザー数の変動

(ユーザー数の変動)

1ヶ月の新規獲得ユーザー数

ユーザー数の変動自体は先月とかわらず。

今月は改善を入れれなかったのでむしろ健闘している、と言いたい。

(インストールの上位国)

今月もフィリピンがインストール数トップです。

ありがとうございます。

マレーシアも伸びがありますが、第3の国が出てきて欲しいところ。

2023年3月19日直近のFirebaseの変動

(Firebaseの変動)

直近のfirebaseの動き
1ヶ月のfirebase使用量

ユーザー数に比例して使用量は減少してます。

flutterで作ったWeb版、みてみてWebも見られているようでなりより。

2023年1月19日~2023年2月18日のAdMob

今月はAdMob広告収入:106円、 Firebase使用料:0円となりました。

今月のみてみて

(今月の投稿ピックアップ)

ありません。。。

誰か投稿してください。

今後の改善案

(未消化の課題)

・アプリUIブラッシュアップの継続

・フレンドグループ化と共有機能の追加

(アプリ使用中の気付き)

・投稿機能の改善

,

今月のみてみて(2023年1月)

Firebase連携アプリ、みてみてエストーク伊勢125社巡り

このうち、みてみてにフォーカスを当て、Firebaseのアクセス動向やアプリの改善を考察する開発記事です。

Realtime Database+Storage構成の投稿アプリ

まずはアプリのユーザー数の変動とともにFirebaseのアクセス動向を確認します。

2023年1月19日~2023年2月18日のユーザー数の変動

(ユーザー数の変動)

1ヶ月の新規獲得ユーザー数

ユーザー数の変動が徐々に落ちてきています。

奈良に出かけた際にメモ代わりに駐車場の場所を投稿してみたのですが、使い勝手がいまいちだったため、修正しました。

(インストールの上位国)

今月もフィリピンがインストール数トップです。

ありがとうございます。

そして、2位が不明な地域。

果てしてちゃんと機能しているのだろうか。。。

2023年2月18日直近のFirebaseの変動

(Firebaseの変動)

直近のfirebaseの動き
1ヶ月のfirebase使用量

flutterで作ったWeb版、みてみてWeb

今のところあまり動きがないのでいいですが、ちょっと動いただけで使用量が結構動くんじゃないだろうか。

AdSenseの申請が通らなかったのが痛かった。

マップ機能をメイン機能からサブ機能へ格下げしてコミュニケーション機能をメインにしたほうがいいかもしれない。

2023年1月19日~2023年2月18日のAdMob

今月はAdMob広告収入:45円、 Firebase使用料:0円となりました。

今月のみてみて

(今月の投稿ピックアップ)

玉置神社に行きました。

神社に辿り着くのも一苦労な場所です。

本殿も投稿しようとしたのですが、GPSがブレてしまって投稿できず。。。イングレスは普通にできたのに。

今後の改善案

(未消化の課題)

・アプリUIブラッシュアップの継続

・フレンドグループ化と共有機能の追加

(アプリ使用中の気付き)

・投稿機能の改善

,

今月のみてみて(2022年12月)

Firebase連携アプリ、みてみてエストーク伊勢125社巡り

このうち、みてみてにフォーカスを当て、Firebaseのアクセス動向やアプリの改善を考察する開発記事です。

Realtime Database+Storage構成の投稿アプリ

まずはアプリのユーザー数の変動とともにFirebaseのアクセス動向を確認します。

2022年12月18日~2023年1月14日のユーザー数の変動

(ユーザー数の変動)

1ヶ月の新規獲得ユーザー数

年末にメッセージ機能のUIを少し改良したもののそれほど効果はなかった模様。

いかにメッセージ機能を使ってもらうか、そこの焦点を当てて改善したほうがよさそう。

(インストールの上位国)

先月からの大きな変化は見られず。

2023年1月14日直近のFirebaseの変動

(Firebaseの変動)

直近のfirebaseの動き
1ヶ月のfirebase使用量

flutterでWeb版を作成してみました。

みてみてWeb

アプリの簡易版として利用予定でアプリと連携させてみたいと思っています。

まだまだ無料でやれそうです。

2022年12月15日~2023年1月14日のAdMob

今月はAdMob広告収入:179円、 Firebase使用料:0円となりました。

みてみての投稿を見てみて

(今月の投稿ピックアップ)

三方焼き。美味しいので食べて欲しい。

今後の改善案

・アプリUIブラッシュアップの継続

・フレンドグループ化と共有機能の追加

先々月からの継続と

・Web版UI改善

を行う予定。

,